SUPPORT
    サポート
Faq
- ドライバーについて
- 
        - 
              モータが起動しないのですが故障でしょうか?- ・
- コードの断線が確認された場合は危険ですので修理にお出し下さい。
- ・
- カーボンブラシが摩耗している場合がありますのでその際は新品のカーボンブラシと交換して下さい。
 
- 
              ドライバーの力が弱く、十分なネジ締めが出来ないのですが、故障でしょうか?- ・
- トルク設定が適正な位置でない可能性がありますので出力トルクの目安表をご確認下さい。
- ・
- カーボンブラシが摩耗している場合がありますのでその際は新品のカーボンブラシと交換して下さい。
 
- 
              カーボンブラシの交換はどのくらいで必要ですか?- ・
- カーボンブラシの交換目安として、ブラシ面に溝が切ってあります。その溝までが使用目安です。
- ・
- ご注意:CL-2000、SS-2000 の2機種はカーボンブラシ部分が密閉型のため、お客様側での交換はできません。使用条件により異なりますが、1日6,000 本のねじ締め作業で、通常3〜4年が交換時期の目安になります。その際は修理にお出し下さい。
 
- 
              カーボンブラシの交換の仕方を教えて下さい?- ・
- スリワリが切ってあるカーボンブラシキャップをマイナスドライバーで回して取り外して下さい。
 
- 
              トルク調整の目安はどのくらいですか?- ・
- ご購入時に添付されているドライバーの取扱説明書に”出力トルクの目安表”が記載されておりますのでご参照下さい。
 
 
- 
              
- 採用情報について
- 
        - 
              社員の募集はしてますか?- ・
- リクルート情報の下記該当ページををご覧下さい。
 採用応募概要ページへ
 
 
- 
              
- 修理に関して
- 
        - 
              修理はどこへ依頼すれば良いですか?- ・
- ご購入頂きました弊社代理店・販売店様にお申し付け下さい。
 (保証期間中は必ず保証書を添付して下さい。)
 
- 
              急ぎですが、直接依頼は出来ませんか?- ・
- 弊社サービス部(03-6661-8988)へご連絡願います。
 状況をお伺いした上で判断させて頂きます。
 また、お客様のご都合により修理品を弊社へ直接ご返送される場合、送料はご負担頂きます。
 
- 
              高額修理とはどのくらいからのことですか?- ・
- 修理金額が新品価格の70%以上になる場合を云います。
 この場合一度お客様にご連絡、又は返却しご希望により修理を承っております。
 
 
- 
              
- 非該当証明書について
- 
        - 
              非該当証明書についてはどこへ問い合わせれば良いですか?- ・
- 営業部門 海外営業部(03-6661-8821)へお問い合わせ下さい。
 
 
- 
              
- 保証に関して
- 
        - 
              保証書は世界共通ですか?- ・
- 日本国内のみ有効となります。
 
- 
              保証期間中の条件はありますか?- ・
- 添付の保証書又は取扱説明書に記載されておりますのでご確認下さい。
 また、保証期間中でも次の場合は有償となります。
- ・
- 当社指定以外の使用法による故障、当社以外での修理、改造及び衝撃に起因するもの
- ・
- ご使用上の誤りや不当な分解、さらに修理や改造による故障及び損傷
- ・
- モータやスイッチ等に注油したことによる故障
- ・
- お買い上げ後の落下及び輸送上の故障及び損傷
- ・
- 火災、ガス害、地震、風水害、落雷、異常電圧その他の天災異変による故障及び損傷
- ・
- 保証書にお客様名、販売年月日、販売店名、販売店捺印の内場合、又字句を書き換えられた場合
- ・
- 保証書の再発行は致しません。
 - ※
- 故障内容、原因がわかる場合はお知らせ下さい
 
- 
              ドライバーの力が弱く、十分なネジ締めが出来ません。- ・
- トルク設定が適切な位置でない可能性があります。
 測定器(HPシリーズ)でご確認頂くか、取扱説明書の出力トルク目安表をご参照下さい。
 
- 
              ドライバーから異音がし、時々止まったり動作不良が発生します。- ・
- カーボンブラシが摩耗している場合がございますので新品のカーボンブラシと交換して下さい。
 
- 
              コンセントを差し込み、電源のスイッチを入れてもスイッチランプが点灯しません。- ・
- 電源トランスのヒューズを交換して下さい。
 - ※
- 電源トランスのスイッチランプ点灯後、正常に動作していると思われるものを故障していると思われるものに交換して頂き、動作状況をご確認下さい。
- ※
- 電源トランスの故障の場合は修理にお出し下さい。
- ※
- ドライバーコード不良の場合は新品のドライバーコードをお買い求め下さい。
 
 
- 
              
